団地的な話題を中心にのんびり気が向いた時に綴る日誌です。
この記事にコメントする
無題
私は40年近く前までこの建物に住んでいました。
当時、前の道は電車道りでした。
窓はスチールサッシ。
ダストシュート現役。
銘板は地震の影響もあって取り替えたようです。
屋上の元砂場のところに滑り台の先端がありました。
この写真はどうやら滑り台撤去工事のころのもののようです。
植物は当時のものです。
家賃は公団にしては高かったそうです。
1階と2階は三井建設福岡支店でした。
裏口の左脇はガレージで社用車のベンツが止まっていました。
1階の玄関から入ると奥にシャッターが下りていますが
以前ここには売店がありました。コーラやチョコレートなどを買った覚えがあります。
部屋にはバルコニーがあり、ソファーを置いていました。
周りにビルが無く風が吹き抜けていたのでエアコンなしでも大丈夫でしたがいまやもう必需品でしょう。
ベランダがないのでエアコン設置は不可能のようです。
なあ、このビルが竣工した頃の映像をNHK番組公開ライブラリで視聴できます。
(番組名)
新日本紀行
博多
―博多っ子気質と支店文化の町―
放送日:1964(昭和39)年5月25日
モノクロ映像
当時、前の道は電車道りでした。
窓はスチールサッシ。
ダストシュート現役。
銘板は地震の影響もあって取り替えたようです。
屋上の元砂場のところに滑り台の先端がありました。
この写真はどうやら滑り台撤去工事のころのもののようです。
植物は当時のものです。
家賃は公団にしては高かったそうです。
1階と2階は三井建設福岡支店でした。
裏口の左脇はガレージで社用車のベンツが止まっていました。
1階の玄関から入ると奥にシャッターが下りていますが
以前ここには売店がありました。コーラやチョコレートなどを買った覚えがあります。
部屋にはバルコニーがあり、ソファーを置いていました。
周りにビルが無く風が吹き抜けていたのでエアコンなしでも大丈夫でしたがいまやもう必需品でしょう。
ベランダがないのでエアコン設置は不可能のようです。
なあ、このビルが竣工した頃の映像をNHK番組公開ライブラリで視聴できます。
(番組名)
新日本紀行
博多
―博多っ子気質と支店文化の町―
放送日:1964(昭和39)年5月25日
モノクロ映像