団地徒然日誌Ⅲ =のんびり日記=
団地的な話題を中心にのんびり気が向いた時に綴る日誌です。
[
105
] [
106
] [
107
] [
108
] [
109
] [
110
] [
111
] [
112
] [
113
] [
114
] [
115
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/01/27 (Mon)
▲top
日本住宅公団の仕事 vol.2
昨日の続きです。
『都市の不燃立体化を図る市街地住宅(池下アパート<名古屋市>)』
『会社の社宅として建設された分譲住宅』
『公団住宅に最も多い団地型式』
『海面埋立による工業用地造成工事(市原地区<千葉県・五井町>)』
PR
2007/07/19 (Thu)
未選択
Trackback()
Comment(0)
▲top
日本住宅公団の仕事 vol.1
こないだYAHOOオークションで
公団の古い絵はがきを落札したので
紹介します。
「じゅうたくこうだんのしごと」と名付けられた絵はがきセットは
大変見所いっぱいなお宝でした。
表紙です。手書きでしょうか?
以下は絵はがきの説明文とともに紹介します。
『団地には集会所・児童遊園・店舗などがある(常磐平団地<千葉県・松戸市>)』
『面積約50万坪のニュータウン(常磐平団地<千葉県・松戸市>)』
『世帯向住宅の室内』
2007/07/18 (Wed)
未選択
Trackback()
Comment(5)
▲top
公団 西大寺駅前団地 (奈良県) vol.4
<<公団 西大寺駅前第2団地>>
管理・・・日本住宅公団(現 都市再生機構)
管理開始・・・昭和46年
所在地・・・奈良県奈良市
交通・・・近鉄奈良線・京都線・橿原線 大和西大寺駅から徒歩1分
間取り・・・1DK・2DK・3DK
住宅募集(2007年7月現在)・・・募集停止中
駅から2つめの建物は第2団地です。
もちろん1階はショッピングセンター
銘板にも(2)。第2団地と示されています。
カモチャン発見。
中に入ってびっくり。吹き抜け型です。
お決まりのぼんてん入れ。
屋上のベンチの形がオシャレ。
ダストシュート健在。
窓枠いいかんじです。
2007/07/17 (Tue)
未選択
Trackback()
Comment(0)
▲top
<<
前のページ
次のページ
>>
市街地住宅K.K.メイン入口
市街地住宅K.K
↑メインページ入口↑
カレンダー
12
2025/01
02
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ファイナル団地BARのお知らせ
(09/03)
ノー残業デー
(08/29)
《日本の社宅から》公務員千里山合同宿舎
(08/18)
団地BAR~6th Season~開催情報★ 【2012年8月 2nd】
(08/15)
《日本の社宅から》三菱化学中畑社宅
(08/03)
《日本の社宅から》三菱重工業松ヶ丘社宅
(07/31)
【団地ツアー】『ビックスケール面開発を遠くから望もう』
(07/23)
団地BAR~6th Season~開催情報★ 【2012年7月 2nd】
(07/17)
【団地ツアー】『サマーダンチナイトカーニバル~芦屋の夜~』
(06/25)
団地BAR~6th Season~開催情報★ 【2012年7月 1st 】
(06/25)
カウンター
最新コメント
無題
[09/23 最上仁]
無題
[05/04 毎日父さん]
太閤通公団
[12/07 元住人]
No title
[07/31 達磨親父]
No title
[07/31 達磨親父]
リンク
市街地住宅K.K(HOME)
団地百景
公団ウォーカー ((相互))
My Stylish Life
-今日は団地日和- ((相互))
ALL-A ((相互))
キョート*ダンメンロシュツ((相互))
大阪における集合住宅の形成史
阿佐ヶ谷住宅日記
こころのおもむくまま((相互))
写真家 奥田健一の大阪 ((相互))
集合住宅博物館
都市機構
大阪市住宅供給公社
大阪府住宅供給公社
2tone cafe(管理人オススメCAFE)
日本給水塔
「団地のある風景」
名古屋の団地女子
アクセス解析
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 4 )
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ゆきぱんだ
Copyright (c)
団地徒然日誌Ⅲ =のんびり日記=
All Rights Reserved
忍者ブログ
/ [PR]