4連休明けの水曜日。
会社はまさかのノー残業デーでした。
まだ明るい時間に帰れるのが不思議な感じ・・・。
先週の日曜日。会社の同期仲間と三重県名張に温泉旅行に行ってきました。
普段会えない仲間や子供たちと触れ合う時間はとても貴重な空間でした。
近鉄特急ビスタカー!何年ぶりだろうか・・・。
今回は階下個室席を利用しました。テンション↑
ご飯食べた場所からの景色。
緑を見るだけで心が和むのはなぜでしょうか?
息子ちゃんと会社同期の娘ちゃんが一緒に鯉を見てました。
帰り道で見たダム。ダム見るだけでテンション上がります。
帰りの電車まで少し時間があったから名張駅東口にある饅頭屋で一服しました。
今回の旅で名張駅東口がめちゃかっこいいことに気づけたことは収穫でした。
会社はまさかのノー残業デーでした。
まだ明るい時間に帰れるのが不思議な感じ・・・。
先週の日曜日。会社の同期仲間と三重県名張に温泉旅行に行ってきました。
普段会えない仲間や子供たちと触れ合う時間はとても貴重な空間でした。
近鉄特急ビスタカー!何年ぶりだろうか・・・。
今回は階下個室席を利用しました。テンション↑
ご飯食べた場所からの景色。
緑を見るだけで心が和むのはなぜでしょうか?
息子ちゃんと会社同期の娘ちゃんが一緒に鯉を見てました。
帰り道で見たダム。ダム見るだけでテンション上がります。
帰りの電車まで少し時間があったから名張駅東口にある饅頭屋で一服しました。
今回の旅で名張駅東口がめちゃかっこいいことに気づけたことは収穫でした。
PR
2012年1月3日に家族&団地仲間と伊勢神宮に行きました。
日帰りだったので、弾丸ツアーとなりましたが楽しかったです。
集合は朝7時。阪神高速&名阪国道を快調に走り、道の駅『針TRS』についたのはまだ8時過ぎでした。標高が高いせいか、すごく寒かったです。あと、8年前にはなかった餃子の王将やファミリーマート(道の駅内)ができていてびっくりしました。
正月の伊勢神宮はすごく混むという噂だったので、車を久居駅前のパーキングに停め、近鉄電車に乗り換えました。写真は久居駅前にあった自衛隊宿舎
伊勢中川駅。名古屋側からアプローチすることはなかなかないので、貴重な体験となりました。
宇治山田駅で内宮行きのバスに乗り換えました。思っていたより空いていましたが、ノンステップバスでなく、ノーマル路線バスだったので、ベビーカーを乗せるのが大変でした。観光バスタイプが来ることもあるみたいなので、小さい子供連れにはハードルきついと思います。
伊勢神宮到着。『ベビーカーで行っても大丈夫か?』と守衛さんに聞くと、『大丈夫ですよ~』と回答があったため、そのまま行ったら・・・。
玉砂利がベビーカーの行く手を阻み、非常に大変でした。行けないことはないですが、伊勢神宮にベビーカーはおススメできません。ただ、抱っこ紐であの距離を歩くのもきついので、そもそも小さい子供を連れて行くこと自体がおススメできないです。
正宮前の階段。やはりお正月ということで、ここは人一杯でした。鳥居を通るには一時間待ちと言われたので、右端ゾーンを抜けお参りしました。鳥居を通らない部分は比較的すいているようでした。
参拝後のお楽しみ『おかげ横丁』にも行きました。赤福とコロッケおいしかったなー。
近鉄の初詣切符を使ったので、特急に乗って、乗り放題区間の賢島へ足を伸ばしました。帰りは五十鈴川から乗ったので、伊勢志摩ライナーが通過してしまい乗れなかったのが残念でした。次回は是非乗りたい!
このあと、久居から車に乗り換え、無事大阪に帰りました。
【1.交通手段】
車(レンタカー)&鉄道(近鉄)&バス(三重交通)
【2.行程・時間】
1.車(7:00 ⇒ 9:00)
1)阪神高速 梅田ランプ ⇒ 松原JCT
2)西名阪道 松原JCT ⇒ 天理IC
3)名阪国道 天理IC ⇒ 関JCT
4)伊勢道 関JCT ⇒ 久居IC
2.近鉄(9:00 ⇒ 9:40)
1)久居 ⇒ 宇治山田 (急行鳥羽行き)
3.三重交通 (9:40 ⇒ 10:10)
1)宇治山田駅 ⇒ 内宮
4.三重交通(11:40 ⇒ 12:00)
1)猿田彦神社 ⇒ 五十鈴川駅
5)近鉄(12:00 ⇒ 15:00)
1)五十鈴川駅 ⇒ 賢島駅(特急賢島行き)
2)賢島駅 ⇒ 宇治山田駅(特急名古屋行き)
3)宇治山田駅 ⇒ 久居駅(急行名古屋行き)
6)車(15:00 ⇒ 17:15)
1)国道165号⇒国道163号 久居 ⇒ 中瀬IC
2)名阪国道 中瀬IC ⇒ 天理IC
3)西名阪道 天理IC ⇒ 松原JCT
4)近畿道 松原JC ⇒ 東大阪JCT
5)阪神高速 東大阪JCT ⇒ 出入橋ランプ
【3.旅のメモ】
1.伊勢神宮へのアクセスは行きは宇治山田から帰りは五十鈴川がいい。
2.五十鈴川駅前の喫茶店で売っている豚汁がうまい。しかも安い。
3.久居駅前の駐車場は安くて広くておススメ。
4.伊勢神宮参拝にベビーカーは向いていない。
日帰りだったので、弾丸ツアーとなりましたが楽しかったです。
集合は朝7時。阪神高速&名阪国道を快調に走り、道の駅『針TRS』についたのはまだ8時過ぎでした。標高が高いせいか、すごく寒かったです。あと、8年前にはなかった餃子の王将やファミリーマート(道の駅内)ができていてびっくりしました。
正月の伊勢神宮はすごく混むという噂だったので、車を久居駅前のパーキングに停め、近鉄電車に乗り換えました。写真は久居駅前にあった自衛隊宿舎
伊勢中川駅。名古屋側からアプローチすることはなかなかないので、貴重な体験となりました。
宇治山田駅で内宮行きのバスに乗り換えました。思っていたより空いていましたが、ノンステップバスでなく、ノーマル路線バスだったので、ベビーカーを乗せるのが大変でした。観光バスタイプが来ることもあるみたいなので、小さい子供連れにはハードルきついと思います。
伊勢神宮到着。『ベビーカーで行っても大丈夫か?』と守衛さんに聞くと、『大丈夫ですよ~』と回答があったため、そのまま行ったら・・・。
玉砂利がベビーカーの行く手を阻み、非常に大変でした。行けないことはないですが、伊勢神宮にベビーカーはおススメできません。ただ、抱っこ紐であの距離を歩くのもきついので、そもそも小さい子供を連れて行くこと自体がおススメできないです。
正宮前の階段。やはりお正月ということで、ここは人一杯でした。鳥居を通るには一時間待ちと言われたので、右端ゾーンを抜けお参りしました。鳥居を通らない部分は比較的すいているようでした。
参拝後のお楽しみ『おかげ横丁』にも行きました。赤福とコロッケおいしかったなー。
近鉄の初詣切符を使ったので、特急に乗って、乗り放題区間の賢島へ足を伸ばしました。帰りは五十鈴川から乗ったので、伊勢志摩ライナーが通過してしまい乗れなかったのが残念でした。次回は是非乗りたい!
このあと、久居から車に乗り換え、無事大阪に帰りました。
【1.交通手段】
車(レンタカー)&鉄道(近鉄)&バス(三重交通)
【2.行程・時間】
1.車(7:00 ⇒ 9:00)
1)阪神高速 梅田ランプ ⇒ 松原JCT
2)西名阪道 松原JCT ⇒ 天理IC
3)名阪国道 天理IC ⇒ 関JCT
4)伊勢道 関JCT ⇒ 久居IC
2.近鉄(9:00 ⇒ 9:40)
1)久居 ⇒ 宇治山田 (急行鳥羽行き)
3.三重交通 (9:40 ⇒ 10:10)
1)宇治山田駅 ⇒ 内宮
4.三重交通(11:40 ⇒ 12:00)
1)猿田彦神社 ⇒ 五十鈴川駅
5)近鉄(12:00 ⇒ 15:00)
1)五十鈴川駅 ⇒ 賢島駅(特急賢島行き)
2)賢島駅 ⇒ 宇治山田駅(特急名古屋行き)
3)宇治山田駅 ⇒ 久居駅(急行名古屋行き)
6)車(15:00 ⇒ 17:15)
1)国道165号⇒国道163号 久居 ⇒ 中瀬IC
2)名阪国道 中瀬IC ⇒ 天理IC
3)西名阪道 天理IC ⇒ 松原JCT
4)近畿道 松原JC ⇒ 東大阪JCT
5)阪神高速 東大阪JCT ⇒ 出入橋ランプ
【3.旅のメモ】
1.伊勢神宮へのアクセスは行きは宇治山田から帰りは五十鈴川がいい。
2.五十鈴川駅前の喫茶店で売っている豚汁がうまい。しかも安い。
3.久居駅前の駐車場は安くて広くておススメ。
4.伊勢神宮参拝にベビーカーは向いていない。